iPhoneトイデジアプリ、INStan Pocketを使いこなすための撮影会
『WORKtan』(ワークたん)を2ヵ月ぶりに開催します!
第2回目となる今回は”高尾山”! 写真は去年のWALKtanで行った時の高尾山頂です。
紅葉もきれいでした! INStan Pocketで面白い写真撮りに行きませんか?
●WORKtan vol.2
開催日時:11月19日(土) PM12:00~18:00予定
集合場所:PM12:00に京王線・高尾山口駅前集合
人数:約10名
参加賞:INStan Pocket特製バッジ
※雨天中止です。(中止の際は、早朝にツイートでお知らせします)
※INStan Pocketのイベントですが、iPhone以外のカメラも持参OKです。(フィルム・デジ・App問わず)
※WORKtan自体は無料ですが、移動費・食事代等は各自ご負担ください。
(ケーブルカー:往復900円)
参加表明と詳細情報は下記リンク先をご覧下さい。参加お待ちしております!
WORKtan vol.2 @高尾山
※参加希望の方はリンク先”tweetvite”の右側にあるWill you be attending?から”Yes”を選択してください。
Guest Listにご自身のアイコンが表示されていれば参加受付終了となります。よろしくお願いします。
‘WALKtan’ カテゴリーのアーカイブ
[告知] WORKtan vol.2のお知らせ
2011年11月6日 日曜日WORKtan vol.1のお知らせ
2011年8月23日 火曜日
iPhoneトイデジアプリ、INStan Pocketを使いこなすための撮影会
『WORKtan』(ワークたん)を開催します!
もう難しいなんて言わせませんよ〜♪
バッチリ使いこなしておもしろい写真たくさん撮りましょう〜!
第1回目は昨年WALKtanでも行った上野! 上野恩賜公園周辺をまわる予定です。(当日しれっと行き先が変わるかもしれません。上野には動物園とかありますし…)
以下概要です☆
●WORKtan vol.1
開催日時:9月3日(土) PM12:00~15:00予定
集合場所:PM12:00 JR上野駅 上野駅広小路口 翼の像前集合
人数:約10名
参加賞:WORKtan参加記念バッジ
対象カメラアプリ:INStan Pocket
※WORKtanは無料ですが、移動費・食事代等は各自ご負担ください。
※雨天の場合は中止となります。
中止の際はCAMERAtan公式アカウント”@CAMERAtan“上で当日早朝にアナウンスいたします。
参加表明と詳細情報はこちらをご覧下さい
WORKtan vol.1 @上野恩賜公園
※参加希望の方はリンク先”tweetvite”の右側にあるWill you be attending?から”Yes”を選択してください。
Guest Listにご自身のアイコンが表示されていれば参加受付終了となります。よろしくお願いします。
WALKtan vol.7 @葛西臨海水族園終了!
2011年7月5日 火曜日
初めましてーっ!の人と、お久しぶりっすー!の人が多くて新鮮だった半年ぶりのWALKtan。
天気にも恵まれて無事終了しました!!
いやぁ本当に楽しかったー!
今回は葛西臨海水族園と葛西臨海公園。
海は晴れてた方がいいですからね〜。晴れて良かった!
参加賞のINStan Pocketバッジを配って出発〜♪
動きが早いから撮るの大変〜。(CAMERAtan)
スーパーなんとかのワールド2-2って感じ。(CAMERAtan)
この2枚はWALKtanに参加してくれたイザワオプトさんにワイド&マクロレンズ(KSW-2)をお借りして撮りました! いくつかお借りしたのですが、このレンズは奥行き感が絶妙で一発で好きになりました! また色んなコンバージョン・レンズ使ってみようかな♪
最終的な参加者は19名。それぞれ休んでたり、走ってたり、タバコ吸ってたり。ピクニックっぽくて楽しかったなー。
(c)keganimushi
夕方新宿み戻って焼き肉屋で打ち上げ。焼き肉はいいね。美味い!
(INStan Pocket)
参加してくれたみなさまお疲れさまでした! また遊びましょう!!
WALKtanは思いつき開催なので、次回開催はいつか分かりませんが夏の内にもう1回できたらな〜と思っています。
詳細が決まったらアナウンスしますのでよろしくお願いします!!
↓今回のイベントの写真を見ることができます。
WALKtan -CAMERAtan’s PhotoWalk-(Group Pool)
今年はこんな事をやってました!
2010年12月31日 金曜日
今年ももうすぐ終わりですね。なんだか今夜の東京はもの凄く寒いです。
絶賛どん詰まり中のモロコシですが、これだけはやっておかないと!
そうです。今年の活動記録です!
ではではさっそく〜。
1月
CAMERAtan1.6リリース
WALKtan vol.00 @江ノ島を開催
2月
CAMERAtanが日本AppleStore写真カテゴリーで1位に!(総合2位)
3月
CAMERAtan1.9リリース
WALKtan vol.01 @上野動物園を開催
4月
PICtone1.0リリース
米国版iPadを購入
5月
iPad専用アプリCAMERAtan+1.0リリース
WALKtan vol.02 @鎌倉を開催
6月
WALKtan vol.03 @浅草を開催
iPhone4を購入
7月
CAMERAtan2.0リリース
PICtone1.1リリース
iPad Perfect(INFOREST MOOK)にインタビュー掲載
8月
原宿にてCAMERAtanフォトコンテスト開催
9月
特になし
10月
AppleStore銀座にてiPhone・iPod touchムービーコンテスト審査員
CAMERAtan3.0リリース
11月
CAMERAtanがシンガポールAppleStore写真カテゴリーで1位に!
WALKtan vol.04 @高尾山を開催
MacBookAir 11inchを購入(2日後に初代Airが死亡。。。)
12月
CAMERAtanが“iTunes Rewind 2010 トップ有料App 写真関係”に入る
WALKtan vol.05 @深大寺を開催
感想
アプリ開発2年目の今年。CAMERAtanが写真カテゴリーで念願の1位になりました。
1位はとても興奮する出来事でした! でもそれ以上に自分が作ったアプリを大勢の人たちが応援してくれたことが何より嬉しかったです。
作者として、これ以上ないくらい感動しました。
iPod touchの頃から楽しませて頂いてたブロガーさんとお話する機会もたくさん得られたし、本当に嬉しい事だらけでした。
WALKtanは自分のアプリを使ってくれている人と実際に会うわけですから、わくわくしない訳がないです! 最高の体験でした! 最初は不安だったことも親切な人たちのサポートでとても楽しく終わる事ができました。
やや敏感に反応しすぎていた時期や部分もありましたが、忘れちゃダメですね。僕や毛蟹虫は楽しく遊びたくてWALKtanをしているんです♪ 来年はシンプルな考えでガンガンやろうと思います。
今は東京だけだけど、来年はいろいろな所に行きたいですね〜。
今年の最後に
僕のアプリを使ってくれたみなさん!
WALKtanに来てくれたみなさん!
フォトコンテストに参加してくれたみなさん!
お話したみなさん!
ありがとうございました☆ 開発もイベントもとても楽しかったです。
来年も遊びましょう!
良いお年を(o^∇^o)ノ
2カ国目のカテゴリー1位と突然のWALKtan
2010年11月9日 火曜日
CAMERAtanがシンガポールAppStoreの写真カテゴリーで1位
何が起こったのか良くわかりませんが、一週間ほど前からCAMERAtanがシンガポールAppStoreの写真カテゴリーで1位になっています。
以前トイカメラのお店で”どこの国が熱いんですか?”と聞いたときにシンガポールも入っていて、結構最近シンガポールでも販売を始めたんです。
カテゴリー1位は2カ国目。嬉しいです!
WALKtan vol.4を思いつきで開催しました
6月を最後にずーっと放置していたCAMERAtanのPhotoWalk”WALKtan”を思いつきで突然開催しました。
本来はただ普通に高尾山に登ろうなんて言っていたのですが、当日集まった全員がCAMERAtanユーザーだったのでWALKtan vol.4となりました。
山頂付近はやや寒かったけれど、天気も良く楽しかったです(富士山がバッチリ見えました!!)。
最近アキレス腱あたりから弱ってるのが気になってたのですが、登る度強制的に伸ばされてる感じで山登り良いなーって思いました。
運動しないとダメですね。。。
エフェクト:CAMERAtan ver.3.1(ToyStorm4パターンA+裏技のスクエア)